-
2018 Xmas2018.12.01 Saturday
-
おはようございます!
今年も頂きました!!!
U様、ありがとうございます!
練馬区北町にあるハイジア鍼灸整骨院は有楽町線・地下鉄赤塚駅から徒歩3分、東武東上線・下赤塚駅から徒歩5分
健康保険から交通事故治療の自賠責保険対応、往診、自費マッサージ
鍼灸治療 美容鍼 耳ツボ 酸素カプセル マッサージ 骨盤矯正
骨折・脱臼・捻挫・打撲などのケガの治療・スポーツでのケガ
首・肩・腰・膝の痛み ぎっくり腰 肩こり 寝違え 五十肩 神経痛
シビレなど
幅広い施術を国家資格者が行っております
-
GW!(後半)朝霞自衛隊!!!2018.05.07 Monday
-
おはようございます
ハイジア鍼灸整骨院 高橋です。
ゴールデンウイークも終わってしまいましたねぇ・・・
皆様はお出かけはされましたか?
高橋一家は4日に『りっくんランド(朝霞自衛隊広報センター)』に行って来ました
この日は「子どもの日フェア」で先着300名で水陸両用の装甲車に乗れると
受付の30分前に到着したのですが、既に長蛇の列!列!!列!!!
270番というギリギリでした
乗る時間は14時過ぎということなので、展示(?)されている戦車をパチリ
こんな間近で見ることが無いので、なかなかの迫力でした
ブラブラしていると、急に行列が出来始め・・・何かやるのだろう・・・と、条件反射で並んでみました
この行列は、隊員が作っているカレーが振る舞われると(有料です)
これも先着なのですが、ラッキーな事にこれもゲット出来ました
材料は、甘口仕様で豚肉・ニンジン・玉ねぎ・キノコ・市販のルー・・・???
市販のルー?
最後に「隊員の愛情」と書いてありました
お約束ですね
さぁ!時間です!!14時です!!!
水陸両用の装甲車!
今日は、ひたちなか市から来たそうです。
これの荷台(?)にヘルメットをかぶって、敷地内を走りました
結構なスピードで・・・
普段経験することのないことと、隊員さんとの触れ合いで濃い一日でした
練馬区北町にあるハイジア鍼灸整骨院は有楽町線・地下鉄赤塚駅から徒歩3分、東武東上線・下赤塚駅から徒歩5分
健康保険から交通事故治療の自賠責保険対応、往診、自費マッサージ
鍼灸治療 美容鍼 耳ツボ 酸素カプセル マッサージ 骨盤矯正
骨折・脱臼・捻挫・打撲などのケガの治療・スポーツでのケガ
首・肩・腰・膝の痛み ぎっくり腰 肩こり 寝違え 五十肩 神経痛
シビレなど
幅広い施術を国家資格者が行っております。
-
GW!(前半)今年は海!!!2018.05.01 Tuesday
-
おはようございます!
ハイジア鍼灸整骨院 院長の高橋です。
始まりましたね〜
ゴールデンウイーク!!!
今年は29日に九十九里の海に行って来ました
朝3時起床
・4時に家族を叩き起こす!(笑)・5時出発
・7時着
(注:家族会議をし、みんなで決めた時間です)
子どもたちはテンションMAXです
砂浜でカイトを揚げたり、水際でピチャピチャと・・・
3時間半くらい遊んで、早めのお昼は『海の駅』というところで海鮮を食べに
入口にはイワシの大群の水槽が
ここでは、観光名所(?)的な、青いポストが有名です!!!
さて、後半のGWは・・・
『りっくんランド(朝霞自衛隊)』で水陸両用の装甲車に乗る予定・・・
早く起きられれば・・・
練馬区北町にあるハイジア鍼灸整骨院は有楽町線・地下鉄赤塚駅から徒歩3分、東武東上線・下赤塚駅から徒歩5分
健康保険から交通事故治療の自賠責保険対応、往診、自費マッサージ
鍼灸治療 美容鍼 耳ツボ 酸素カプセル マッサージ 骨盤矯正
骨折・脱臼・捻挫・打撲などのケガの治療・スポーツでのケガ
首・肩・腰・膝の痛み ぎっくり腰 肩こり 寝違え 五十肩 神経痛
シビレなど
幅広い施術を国家資格者が行っております。
-
THE・昭和!!!2018.01.15 Monday
-
おはようございます
昨日、子供たちを連れて石神井公園に行って来ました
目的はトリックアートです
石神井公園に隣接(?)している、「ふるさと文化館」の展示室です。
目的はトリックアートだったのですが、隣の展示室では練馬区の歴史や伝統・文化などが
展示されていて、8歳と4歳の子供たちは見たこともない練馬の歴史に興味津々
その中に、45年前の昭和のお店や車・家屋なども・・・
学習机
こんな机見たことある・・・
実家だったか、友だちの家だったか・・・
箪笥
まさに、昭和!!!
こんな感じの箪笥、祖父母の家にあったような
テレビ
「カチカチカチ」って回すやつですね
台所
子供たち、目ん玉飛び出て興奮してました
何だかほっこりした気持ちになり、昭和も良いなぁ〜と感じる休日でした。
練馬区北町にあるハイジア鍼灸整骨院は有楽町線・地下鉄赤塚駅から徒歩3分、東武東上線・下赤塚駅から徒歩5分
健康保険から交通事故治療の自賠責保険対応、往診、自費マッサージ
鍼灸治療 美容鍼 耳ツボ 酸素カプセル マッサージ 骨盤矯正
骨折・脱臼・捻挫・打撲などのケガの治療・スポーツでのケガ
首・肩・腰・膝の痛み ぎっくり腰 肩こり 寝違え 五十肩 神経痛
シビレなど
幅広い施術を国家資格者が行っております。
-
ハイジア鍼灸整骨院2017.11.29 Wednesday
-
おはようございます
練馬区北町(地下鉄赤塚駅・下赤塚駅)に開院して5年7ヶ月・・・
最近、患者様に「『ハイジア』ってどういう意味?」とよく聞かれます
なので、以前(2012.4)にも掲載していましたが、また再掲したいと思います
ハイジアはギリシャ語で『ヒュギエイア』
ギリシャ神話に登場する健康の維持や衛星を司る女神です
医術の祖『アポローン(祖父)』の子で、医神『アスクレーピオス(父)』の娘になります。
父のアスクレーピオスと同様に一匹の蛇を従え、薬か水を入れていたと思わしき杯を持っていたと言われています。
このことから蛇と杯をモチーフにした『ヒュギエイアの杯』が薬学のシンボルになっているそうです
アスクレーピオス信仰が広がるにつれてヒュギエイアに対する信仰も強くなり、後には女性の健康を守る神、特に婦人病に関しては大きな権能を持つとされ、女性の間ではヒュギエイアの絵姿や小さな彫像を髪飾りにすることが流行ったそうです
ヒュギエイアの名はギリシャ語で健康を意味し、英語のhygiene(清潔、衛生)の語源とされています。
ここで、ハイジア鍼灸整骨院のロゴについて
真中の「h」はヒュギエイアに従えていた蛇のイメージと頭文字のh
周りの白抜きの三角二つは・・・
そうでうす!「杯」です
ヒュギエイアの杯をイメージして作られています。
このロゴは
診察券やDM
入口の自動ドア
看板
あらゆるところに使っています
皆さんお気付きでした?
こんなハイジア鍼灸整骨院は身体の不調や痛みの改善・予防、健康維持のため全力で治療・サポート致します
これから年末に向けて忙しくなる頃だと思います。仕事や家の大掃除、年末年始の買い物で重たい荷物を持ったりと・・・。
痛みや違和感等を感じたらお早めに。
また、そうなる前の予防でお身体のメンテナンスをしていきましょう
練馬区北町にあるハイジア鍼灸整骨院は有楽町線・地下鉄赤塚駅から徒歩3分、東武東上線・下赤塚駅から徒歩5分
健康保険から交通事故治療の自賠責保険対応、往診、自費マッサージ
鍼灸治療 美容鍼 耳ツボ 酸素カプセル マッサージ 骨盤矯正
骨折・脱臼・捻挫・打撲などのケガの治療・スポーツでのケガ
首・肩・腰・膝の痛み ぎっくり腰 肩こり 寝違え 五十肩 神経痛
シビレなど
幅広い施術を国家資格者が行っております。
-
今年のクリスマスも・・・♪2017.11.22 Wednesday
-
こんばんは〜!
11月も下旬・・・
師走の寒さとやらで今日も寒い・・・
あと1ヶ月とチョットでXmas
ハイジア鍼灸整骨院にも早々とサンタが来ました
今年もありがとうございます
練馬区北町にあるハイジア鍼灸整骨院は有楽町線・地下鉄赤塚駅から徒歩3分、東武東上線・下赤塚駅から徒歩5分
健康保険から交通事故治療の自賠責保険対応、往診、自費マッサージ
鍼灸治療 美容鍼 耳ツボ 酸素カプセル マッサージ 骨盤矯正
骨折・脱臼・捻挫・打撲などのケガの治療・スポーツでのケガ
首・肩・腰・膝の痛み ぎっくり腰 肩こり 寝違え 五十肩 神経痛
シビレなど
幅広い施術を国家資格者が行っております。
-
酸素カプセル 感想速報!2017.10.27 Friday
-
ここ1週間以内に酸素カプセルをご利用になった患者様の感想です
・今まで身体・頭がボーっとしていたが、出た直後からスッキリした
・肌がスベスベになった(ご本人の実感)
・肌がきれいになった(周りから言われた)
以上が、この1週間で多い感想でした。
酸素カプセルについては、こちらから・・・
http://hygeia.jugem.jp/?day=20170624
http://hygeia.jugem.jp/?day=20171012
練馬区北町にあるハイジア鍼灸整骨院は有楽町線・地下鉄赤塚駅から徒歩3分、東武東上線・下赤塚駅から徒歩5分
健康保険から交通事故治療の自賠責保険対応、往診、自費マッサージ
鍼灸治療 美容鍼 耳ツボ 酸素カプセル マッサージ 骨盤矯正
骨折・脱臼・捻挫・打撲などのケガの治療・スポーツでのケガ
首・肩・腰・膝の痛み ぎっくり腰 肩こり 寝違え 五十肩 神経痛
シビレなど
幅広い施術を国家資格者が行っております。
-
酸素カプセルに入って・・・2017.10.12 Thursday
-
こんにちは
ハイジア鍼灸整骨院 院長の高橋です。
もう10月だというのに気温が30度近い・・・イやになりますね
秋はどこに?
さて、今回は私も愛用している当院の酸素カプセルのご紹介と率直な感想を載せようと思います。
ハイジア鍼灸整骨院の高気圧酸素カプセルは、従来のカプセルよりもパワーアップ
した1.35気圧なので、血液中に溶解する酸素
→『溶解型酸素』の量もアップ!!!
溶解型酸素が血液や体液に溶け込むことで、細胞に充分な酸素が行き渡り、活性化されます
それによって・・・
↓
・アンチエイジング
・美容効果
・疲労回復
・新陳代謝促進 etc
良いことばかり!
良いことしかありません!
因みに、私は週に1〜3回使用しています
(取り込んだ酸素は48〜72時間で使い切ると言われているため)
使用後の効果は・・・?というと、
美肌効果
カプセルから出た瞬間から肌がスベスベになりました!
体が軽い
いつも朝の起床時は体が重いのですが、酸素カプセルを続けてからはスッキリ!
なので、当然疲れがたまりにくい!
体重減少
定期的に酸素カプセルに入って3ヶ月半。今のところ−3Kg!(個人差はあります)
今、実感しているのはこれぐらいですが、まだまだ良いことが起きそうな気がするので継続していこうと思います
また他に実感したことや、患者様の声を集めて載せていこうと思います。
練馬区北町にあるハイジア鍼灸整骨院は有楽町線・地下鉄赤塚駅から徒歩3分、東武東上線・下赤塚駅から徒歩5分
健康保険から交通事故治療の自賠責保険対応、往診、自費マッサージ
鍼灸治療 美容鍼 耳ツボ 酸素カプセル マッサージ 骨盤矯正
骨折・脱臼・捻挫・打撲などのケガの治療・スポーツでのケガ
首・肩・腰・膝の痛み ぎっくり腰 肩こり 寝違え 五十肩 神経痛
シビレなど
幅広い施術を国家資格者が行っております。
-
〜防災・減災のために〜 非常持ち出し袋のご用意を2017.09.01 Friday
-
おはようございます
本日9月1日は防災の日です。
大正12年(1923年)9月1日に発生した関東大震災にちなんで制定された日ですが、
他には、例年のこの時期は台風の襲来が多いとされる二百十日にあたり、「災害への備えを怠らないように」
との意味合いも含まれているそうです。
備えあれば憂いなしということで、防災・減災の第一歩として非常持ち出し袋を準備しておくことをオススメします。
災害時の必需品は人によって違いますのでポイントに沿って準備します
Point1 両手が使えるバッグにまとめる
Point2 邪魔にならないようにできるだけコンパクトに
Point3 自分や家族の状況に合わせて必要なものを選別
Point4 定期的に中身のチェックを
持ち出し品で悩むようなら、災害時用の備蓄セットとして、携帯トイレや使い捨てカイロ、非常食のセットも売られています。そこにご自身で必要なものを追加していきましょう。備蓄セットには現金や身分証明証、健康保険証、携帯電話などは当然入っていませんのでお忘れなきように。
準備したままつい忘れてしまうのが非常食。「ローリングストック」は日常的に食べ、食べた分を補充する備蓄法です。いざというときに期限が切れていた、ということを防ぐことができます。また普段から災害時の食べ物に慣れておくこともできます。
「備えあれば憂いなし」です!
練馬区北町にあるハイジア鍼灸整骨院は有楽町線・地下鉄赤塚駅から徒歩3分、東武東上線・下赤塚駅から徒歩5分
健康保険から交通事故治療の自賠責保険対応、往診、自費マッサージ
鍼灸治療 美容鍼 耳ツボ 酸素カプセル マッサージ 骨盤矯正
骨折・脱臼・捻挫・打撲などのケガの治療・スポーツでのケガ
首・肩・腰・膝の痛み ぎっくり腰 肩こり 寝違え 五十肩 神経痛
シビレなど
幅広い施術を国家資格者が行っております。
-
第5弾 家族旅行 in 長野(諏訪〜松本〜安曇野〜別所温泉)2017.08.28 Monday
-
おはようございます
先週の夏休みを利用して、大家族旅行に行って来ました。
今年は2年前に訪れた長野です
いつものメンバーです(院長・妻・子供2人、義父・義母、義姉・義兄・姪)
総勢9名!!!
前日までず〜っと降っていた雨が朝方には止んで、晴れた良い天気の中、7時に車で出発
義姉ファミリーとは諏訪大社で待ち合わせ
で、到着
まずは本宮で合流し、中へ・・・
いきなりのパワースポット!
「一之御柱」
ガイドのおじさんが教えてくれました。
何と 触っていいそうです
みんなでペタペタ
そしてお参りへ
その後、娘がおみくじを引きたいということでおみくじを引き、可もなく不可もなく
無難な『吉』だったのですが、その後事件が・・・
数日前から上の乳歯がグラグラで抜けそうで抜けない・・・
本人も気になっていて、ご飯を食べるのもツラいと・・・
それが、御柱ペタペタ→参拝→おみくじ『吉』→歯が抜ける!!!
もう諏訪大社「御柱パワー」炸裂ですね
「二之御柱」
その後は一度、諏訪湖の遊覧船に乗ったり、「タケヤ味噌」に寄ったりとゆっくり諏訪湖周辺を過ごして、
諏訪大社秋宮へ
この後ホテルへ。
夕食を外で済ませて、ほろ酔い気分で立ち寄った松本城
ライトアップされているなんて知らなかったぁ
内堀に反射する松本城
2日目は安曇野方面へ
『大王わさび農場』に到着
小道を散策していると、またもや事件(?)が
ここには「アオハダトンボ」(別名:ラッキートンボ)がいて、”湧水の使者”とか”証人”と呼ばれているようで、完全な清流にしか生息しない絶滅危惧種に指定されているそうです。
そのトンボが、娘の頭に!!!
御柱パワー
ありがたや
『わさびソフトクリーム』
めちゃくちゃ美味しかったです。
ツンとせず、優しいわさびの香りが絶妙でした。
子供にも食べられる優しい味です
その後はお昼を済ませて、2年振りのアルプス公園
大人も子供もヘロヘロで旅館の温泉
3日目は道の駅や上田城址公園の真田神社へ
この後、軽井沢により昼食を取って帰路に
3日間とも天気が良くゆっくり遊べた夏休みでした\(^o^)/
練馬区北町にあるハイジア鍼灸整骨院は有楽町線・地下鉄赤塚駅から徒歩3分、東武東上線・下赤塚駅から徒歩5分
健康保険から交通事故治療の自賠責保険対応、往診、自費マッサージ
鍼灸治療 美容鍼 耳ツボ 酸素カプセル マッサージ 骨盤矯正
骨折・脱臼・捻挫・打撲などのケガの治療・スポーツでのケガ
首・肩・腰・膝の痛み ぎっくり腰 肩こり 寝違え 五十肩 神経痛
シビレなど
幅広い施術を国家資格者が行っております。
< 前のページ | 全 [10] ページ中 [1] ページを表示しています。 | 次のページ > |